相場のkamo

2022年から個別株開始、自分用の振り返り

2024/2/19(月)

  • 前日比:+3.0%、単月:+10.4%、年初来:+19.7%

■相場雑感

アメリカのPPIを受けての金利上昇、株安を受けて先物は安く始まるものの先週末からの流れを引き継いで半導体売り、グロース買いの流れは継続。特にグロースは大型よりも小型主導で好決算の小型株を中心に資金が循環しているいい流れを感じました。

先週の金曜日に続いて大きく増えた人が多くいそうな物色、にしても大型が止まって中小型にも資金が回ってきて全員ハッピーな相場がどこまで続くのかは分からないですが取り残されないようにだけはせんと。なんとなくだけど3連休で決算をおさらいして上がってない好業績銘柄を買ってたんじゃないかなっていう感想。

■気になった市況ニュース

  • 日銀正常化局面の長期金利、上限は1%半ば意識か-緩和環境維持で
    11:30のブルームバーグの記事、上限は1%半ばに反応したのか、後場寄りから金利上昇、銀行買い、グロース売りの流れを感じましたがグロースはすぐに切り返して高値を取る展開。
  • 日経平均は小幅反落、半導体株下落も幅広い銘柄買われ底堅い展開に
    先週金曜日に続いて半導体売りが継続、大きめの下げだとテラプロ-8.71%、AIメカ-7.45%、JET-6.99%、芝浦メカ-6.65%と比較的小さめの半導体関連の下げが大きい印象。大型半導体は指数の恩恵にあずかれたのかマイルドな下げ。
  • 銀行業が業種別指数一覧での値上がりトップ
    金利上昇に連動して値上がりトップ、メガだと三菱UFJが+3.85%と大きめ。後場寄りから出来高を伴って一段高してるので金利上昇を織り込みにいってるっぽい。

■気になった値動きメモ

  • 4040 南海化学 +16.51%
    4493 サイバーセキュリティクラウド +15.92
    9260 ウィズメタク +13.89%
    2820 やまみ +12.97%
    特段の材料があった訳じゃないけど大幅上昇した銘柄。ここらへんとかスイング勢とか決算見て買ってそうだし、週末のグロースへの資金の入りかた見たうえで決算での反応そこまでだったから買いが入ってる感じかね。
  • 5240 monoAI +19.08%
    決算トリガーで上昇してるけど小型の貸借だし、決算期終わったしで仕手化したように見える。他にも材料や仕手系が上がりまくってるんで決算終わっていつもの流れね。
  • 9348 ispace -4.44%
    5595 QPS研究所 -4.85%
    H3ロケット打ち上げ成功からのGUで出尽くし下げに。QPSも増し担から出来高細ってきたし宇宙系はピークアウトした感じあるけど。
  • 1821 三井住友建設 +9.65%
    南青山不動産の買い増しからのイナゴ買いかショートカバーか分からんですが大幅上昇。一連の流れ見るとショートは一回踏まなきゃならない展開には見える。
  • 6858 小野測器 +11.78%
    寄りは結構甘かったけどしっかり上昇して利回り5.18%の水準まで株価上昇。株主還元は一過性だったとしてもある程度の水準まではしっかり寄せてくるね。
  • 3968 セグエグループ +8.32%
    先週末は上髭陽線引けでしたがしっかり目のGUで株価は値持ち。大引けで買えなかったのは取りこぼしだったかなと反省中。
  • 8035 東京エレクトロン -1.56%
    半導体が売れれる中で少し違和感のある下がらなさ。日経225のハイウェイトってことでバフがかかってるっぽい。

■テーマ別設定

  • 6:造船、半導体、宇宙
  • 5:電線、保険、テレビ局、データセンター
  • 4:生成AI、外食、自動車、銀行
  • 3:海運、鉄鋼
  • 2:スロット、インバウンド、コンサル
  • 1:N/A

週末にタイムラインでセクター別感応度っていうポストが流れてきて、自分の中でもしっかりと感覚を持っていた方がいいなということで決算シーズンの株価反応と材料感応度から独断と偏見で作成してみました。数日の反応だけ見ると半導体や宇宙はピークアウトしたかもとかあるかもですが、あくまでも決算シーズン通しての動きで作って、明日からは日々の値動き見てテーマ追加したり入れ替えたりしていこうと。スロットやらん人にはなじみないかもですが6が良くて1が悪いってことです。